top of page

令和5年の「わらしべ長者」

1円スマホが4万円弱の割引原資に

スクリーンショット 2023-05-31 151441.png

左から楽天Hand5G、Google Pixel7a、ZTE Libero 5GⅢ

by Takashi Hioki. JF1GUQ / KA8J

80年代後半、JA2HYD山越さんから「わらしべ長者」の呼び名を賜りました。当時「MUGEN」と呼ばれるIBM-PC XT互換のポータブル型パソコンを所有していて、それをくず屋さんで見つけた(故障していた)本物のIBM-PC ATと交換し、それがi386 PC AT互換に変わったという話をしたところ、ちょうどその当時山越さんのお嬢さんが読んでいた童話になぞえてそう呼ばれました。もう少し詳しくお話しますと、MUGENはJAMSAT(衛星通信の愛好者グループ)のミーティングで見かけ、JA8CDG/1田沼さんのお茶の水に在った会社で扱っているというので、そこで購入し人工衛星の軌道計算に活用していました。

くず屋さんというのは、企業が大規模展示会で使用した機材を回収・保管している倉庫会社を新横浜で見つけ、そこに出入りしている時に、ショーで使用されたIBM-PC ATが回収され、廃棄処分されるというので、MUGENと物々交換で手に入れた物でした。

ATはこの当時最高級のパソコンで、マニア垂涎の製品です。故障というのはAT独自の仕様で、ダイアゴノスティックというフロッピーディスクが無いと設定が書き換えできないということで、くず屋さんでは持て余していました。運よく秋葉原でその5インチフロッピーディスクを見つけて、これも知人から無償でいただいたシーゲートの96MBのHDD(IBM-PC AT純正部品)を組み合わせて使っていたところ、先の田沼さんから「プログラムのデモ用に譲ってほしい」という申し入れがありまして、代わりに386のAT互換機をいただいたという話です。CPUでその変革を示すと、8086>80286>80386までランクアップしたことになります。

田沼さんは「AT用のプログラムを販売する時に、互換機で動作していたのでは信用が得られないので、本物のATが必要だ」ということで探していらっしゃいました。

なお、このくず屋さんでは東芝のオフィースコンピュータPASOPIAも手に入れて、初期のWindowsやワープロソフト一太郎の前身となるソフトを使ったり、フォワード型BBSのMBXソフトをインストールして、BBSサーバーまで運営していました。本サイトの主宰者JA1FUY川合さんはDBソフトをインストールした物をラオスに持ち込み、技術者として入国し、初の運用(XW8KPL)に成功したという逸話もあります。いずれその話も公開していただきましょう。

さて、本題です。‘19年6月から4年余り使用していたHUAWAI P30Lite(スマホ)がついに調子が悪くなり、AmazonアプリのアイコンをクリックしてもChromeが立ち上がってしまうようになってしまいました。トラブル以外性能には不満はありませんでしたし、1年前にはバッテリーとパネルを交換していましたので、まだ寿命ではなさそうに思います。初期化を考えましたがこの際代替え機を検討してみることに。

ZTE Libero 5GⅢ

本サイトの「実験・テスト・運用」のコーナーに「米国で購入スマホが映像・音楽プレイヤーに早変わり」という話が掲載されています。空港ロビーの自動販売機で売られている39.99 ドルのスマホを手に入れて(技術適合証明が無いので)、帰国後は映像・音楽プレイヤーとして活用しているという内容です。

この時手に入れたのが米国で販路を拡大している中国ZTE社のスマホでした。今も手元に残っています。
そう言う訳でZTE社の製品については好印象を持っています。ちょうどY!mobileで同社のLibero 5GⅢが(MNP乗り換え2,980円)の投げ売りに遭遇し、そのキャンペーンには乗りませんでしたが、格安で手に入れた人たちが「メリカリ」で放出しているのを見つけ、8,000円で新品・未使用を手に入れました。
 

https://www.ymobile.jp/lineup/libero5giii/
 

本機は2022年12月05日に税込21,996円で販売が始まったモデルです。販売されて半年ですから、投げ売りというには早すぎます。それが各種キャンペーンの対象で、最安値では(契約は必要ですが)1円で売られていました。政府はユーザーの囲い込みを意識したスマホ契約時の機器割引が大きすぎると(2019年改正電気通信事業法で)、端末と回線をセットで販売する際に端末本体価格の2万円(税込み2万2000円)を超える値引きを禁止しましたから、ひと時以前のように大幅な値引きは行われなくなりました。その規制に沿う形で2万円前後の価格帯の商品がいろいろ発売され、ZTE Libero 5GⅢが登場したという経緯があります。

私は他機よりひとまわり大きな約6.67インチ有機ELディスプレイ(2,400×1,080フルHD+)で映画を見ることに魅力を感じて「ポチッ」。

スクリーンショット 2023-05-31 152723.jpg

P30LiteからSIMカードを取り出して、Libero 5GⅢに移設。これで営業店舗を訪れることなく自宅で通信環境は引き継げる。

HUAWAI P30LiteとUSBタイプCのケーブルで接続して、ポイント加算用など多数登録した現用のアプリをすべて移設しました。ところが少し使ってみると搭載されている通信回線のバンドがソフトバンク回線に有利な仕様で、常用のDocomo回線(IIJmio)では制約を感じ、これはサブ機に格下げしようと思うようになりました。美しい有機ELパネルの大型画面が魅力でしたが持ち歩きを考えると、やはりちょっと大きいようです。

楽天ハンド5Gの1円キャンペーン

そうしているうちに本年4月14日から楽天モバイルが「Hand 5G」の1円キャンペーンが始まり、10台を注文する猛者が現れました。多くは転売され秋葉原の中古販売店の店頭やネット市場で見かけるようになりました。楽天もそれに気が付き一人2台までの規制(その後1台)を行い、対応しましたが相当数が中古市場に流れました。
 

Rakuten Hand 5G:5.1型AMOLED (解像度1,520×720ドット)/ Qualcomm® Snapdragon480 / オクタコア 2.2GHz + 2.0GHz + 1.9GHz + 1.8GHz /メモリー4GB/ストレージ128GB/Android 11/‘22年2月14日販売開始当時39,800円(税込)
 

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-hand-5g/
 

同年7月には19,001円に値下げしてさらにその後のキャンペーンでは1円で販売しました。私は運よく1台確保できまして、それが本稿の主題となっている4万円弱の割引を引き出す元になりました。
 

スクリーンショット 2023-05-31 161014.jpg

このような広告がWebページやスマホのニュースページなどに掲載されていた。

以前楽天モバイルでは’20年5月に「楽天ミニ」を同様のキャンペーンで大量頒布し、一気に回線数を伸ばしました。それは奇しくも昨年のHand5G値下げと同時に0円プランが廃止されたことで、相当数解約されたようですが……。

これで、スマホ入替のイベントが完結すると思っていたところに、以前から気になっていたGooglePixel7aの販売が開始され、どうにも落ち着かなくなってしまいます。
 

https://japan.googleblog.com/2023/05/google-pixel-7a.html
 

仕事帰りに秋葉原の家電量販店に立ち寄ると大きなPOPが目に入ります。茶目っ気が災いして気が付けばPixel7aを持ってレジに並んでいました。先の楽天モバイルの契約をMNP移転で契約変更して各種割引を加算すると4万円弱の値引きに目が奪われます。2万円の規制は有名無実のようです(値引額を4万円に引き上げることが検討されているようです‘23年5月30日)。

スクリーンショット 2023-05-31 163721.jpg

いったんセットアップしたLibero 5GⅢからPixel7aにアプリをコピーしているところ

結果、手元には普段使いのメイン機としてPixel7aとサブ機に楽天Hand5G(回線は解約:音楽プレーヤー用途)が残り、エンタメは1TBのSDメモリーを追加したZTE Libero 5GⅢで楽しむことになりました。

スクリーンショット 2023-05-31 164106.jpg

イヤフォン端子が無いので、USB-TypeCからオーディオ出力を得ます。Pixel7aでは変換ケーブルはDAC内蔵タイプが必要(楽天Hand5G、Libero 5GⅢは同端子からアナログ出力が出ているのでDACは不要)

わらしべ長者の成果をスマホ性能指標 AuTuTuで示すとP30Liteが19万、Libero 5GⅢと楽天Hand5Gが33万/29万、Pixel7aは68万という数字があります。

本稿で取り上げた新しいスマホは最近のトレンドである有機ELディスプレイを搭載し、美しい画面と長時間の電池持ち特長です。‘16年7月のリリース当日からプレイしているポケモンGo はP30Liteでも問題なく動作していましたが、Libero 5GⅢで色鮮やかになりPixel7aでは90Hzのリフレッシュレートのディスプレイでさらにスムーズな描写が楽しめています。これで私の理想とするモバイルライフが実現しました。
 

*契約に係る手数料、事務費、通信費等は割愛しています。
 

bottom of page