top of page

忘れえぬ人々(8)BV2A BV2B ティム・チェン氏

執筆者の写真: JA1FUY/NV1JJA1FUY/NV1J

1983年12月30日、台湾台北市を観光で立ち寄った時の事、台湾で唯一のアマチュア局BV2A & BV2Bクラブ局に突撃取材を試みました。事前に所在や電話番号を調べておいたものの会える確約がないままホテルに入り、同行の中国語通訳に連絡を取ってもらうと訪問を快諾してくださいました。タクシーで夜道を急ぎBV2Aへと向かいました。


↑BV2A BV2Bを運用するTim Chen氏 1983年12月30日訪問時に撮影

突然の訪問にも関わらずにこやかな笑みをたたえて出迎えてくださったBV2A BV2BのTim Chen ティム・チェンさん。JA1FUYと同行のスタッフをシャックへ招き入れてくださいました。台湾唯一のクラブ局に興味津々、写真撮影の許可をいただきシャック全景、ティムさんを主役に免許状の果てまでシャッターを切りました。


1991年9月8日~12日、中国北京で開催のIARU(International Amateur Radio Union)Reg.3国際アマチュア無線連合第3地域総会の会場でティム・チェンさんに会うこととなりました。後年、中国福建省福州市のBY5RAの記念行事に参加のティム・チェンさんに再会する機会もあり、折に触れ親しい交流が続きました。

↑1983年12月30日 BV2A Tim Chen氏とアイボールQSO
↑1983年12月30日 BV2A Tim Chen氏とアイボールQSO
↑1983年12月30日訪問時BV2A, BV2Bのシャック
↑1983年12月30日訪問時BV2A, BV2Bのシャック
↑1991年9月8日、北京で開催のIARU Reg.3会議でアイボールQSO
↑1991年9月8日、北京で開催のIARU Reg.3会議でアイボールQSO
↑BV2A ティム・チェン氏(2006年2月22日SK)とJA1AN 原 昌三氏(2018年6月9日SK)
↑BV2A ティム・チェン氏(2006年2月22日SK)とJA1AN 原 昌三氏(2018年6月9日SK)

(JA1FUY/NV1J) 2025/01/28

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page